

毎月開催中!薬膳料理教室
創作地区、創作ビル1Fのキッチンスタジオ・アリマンでは、 毎月1回、薬膳料理教室(和漢膳レクチャー&クッキング)が 開催されています♪ 2月27日に開催されたときのテーマは、 「アレルギー症状、花粉症のメカニズムと対応」でした。...


古道具がいっぱい!3月26日(土曜日)の創作マルシェ出店情報!
3月26日(第4土曜日)10:00〜マルシェ開催です! 古道具をはじめ、花や植物、野菜などが販売されます。 珍しいモノがたくさんで見ているだけでも楽しいですよ♥ 3月26日の出店は、 □かとうふぁーむ(野菜・果実・米・焼き芋) □Lovest farm(野菜)...


バレンタインプレゼント中!!cafe Zecca
cafe Zecca(カフェゼッカ)では現在、 ご来店くださったお客様全員に バレンタインプレゼントを進呈中です! 内容はささやかなフォーチューンクッキーでございますが、 中にはチケットも同封されています。 割引チケットやミニシフォンケーキプレゼントチケット、...


ぶんぶくちゃがまのスイーツ♪
創作地区の小民家レストラン「ぶんぶくちゃがま」では、 オリジナルスイーツも好評発売中です。 ・やわらかぷりん ・きなこプリン ・黒ごまぷりん ・マンゴープリン ・杏仁豆腐 ・コーヒーゼリー 瓶詰め容器が特徴的♪ それぞれ1本¥360です。 ...


2月13日、1日早いバレンタイン♥おばんざい石水
おばんざい石水(創作ビル3階)より嬉しいお知らせ♪ 2月13日(土曜日)に1日前倒しでバレンタインサービスを決行します! 2月13日(土曜日)にご来店下さった“男性のお客様”には、 なんと...生ビール or ドリンクのいずれか1杯を無料サービスさせていただきます!!!...


ふじたゆかり演奏会 ありがとうございました!
1月31日(日曜日)、studio alimentにて ふじたゆかり演奏会 むつきのゆうべ が開催されました。 おかげさまでチケットも完売、満席で この日を迎えることができました。 ふじたゆかりさん、ギターの田中陽介さん、...


寒い冬には... その2 旨味の宝石箱や〜
前回の湯豆腐に続きまして「おばんざい石水」より、寄せ鍋のご紹介です。 煮え繰り返る出汁に具材がたくさん!野菜・魚介・肉etc. そして締めはうどん♪ 冬に温まる鍋の王道、様々な具材の出汁相まって「旨味の宝石箱や〜」。 また、おばんざい石水はアルコールメニューも豊富♥...


寒い冬には... おばんざい石水の湯豆腐
1月24日前後の大寒波で西日本の所々では記録的な大雪となりました。 創作地区にも雪が降って、とても寒かったです。 まだまだ寒さは続きそうですが、そんな寒い日には「湯豆腐」がピッタリ♪ 創作ビル3F「おばんざい石水」でも、湯豆腐が好調です。...


日本一のTKG! from cafe Zecca
1月21日(木曜日・大寒)cafe Zecca(カフェゼッカ)に、 新メニューが登場しました。 全国優良畜産経営管理技術発表会、養鶏部門で最優秀賞を受賞した 熊野養鶏の卵「美豊卵(びほうらん)」を使った卵かけご飯(TKG)です!...


シンプルで飽きない味 Zeccaのトースト。
創作ビル1F cafe Zecca(カフェ ゼッカ)の“トースト”をご紹介します。 トーストといえば“モーニング”を連想される方が多いと思いますが ゼッカでは“トーストランチ”とネーミングされ スープ・ドリンク付でお出ししています。...